昨日とっても暖かく良いお天気でした
主人と上野の森に出掛けました
家族連れが多くもう直ぐお花見の時期に入るのだなーと
早く春よ来いともう寒いのは嫌です
上野に出かけた目的はお孫ちゃん達の作品展を見に行ったのです
「第69回台東区立小・中学校連合作品展」
中学3年生のお孫殿と小学校6年生のお孫姫が揃って展示されたのです
お兄ちゃんの方は9年間無遅刻無欠席皆勤賞
そして9年間作品展に出品されました
すごいでしょ
自慢のお孫ちゃん達です
4月から2人のお孫殿は高校生に
たった一人のお孫姫は中学進学です
新しい学校でも頑張ってほしいです。
2017/02/13 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0) Tweet
カレンダーが1枚目繰られました
早いですね
二月は逃げる月と言います
しっかり追いかけて行きます
2017/02/01 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0) Tweet
毎日寒いですね
雪国の方を思うとなんと情けないと思われることか・・・
春を待つ花が咲き誇っています
春よ来い早く来いですね暖かくなったらお出かけを沢山したいです
春が待ちどうしいババです
2017/01/22 絵手紙 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
今年もよい年になりますように
主人の実家が有る名古屋に出かけます
毎年日帰りなんです
朝10時新幹線のぞみに乗って23時半に東京と言ったぐわいの忙しい元旦です
日頃親不孝をしているのでこんな時にしっぺ返しを食らうのです
義母さん(95歳)の顔を見るのを楽しみに毎年出かけます
皆の顔が分からなくなっても元気でいてくれることがとっての嬉しい事です
今年も時々気ままなブログになりますが仲良くしてくださいね
よろしくお願いしまーす
さーて出かけましょうか
行ってきまーすぅ
2017/01/01 | 固定リンク | コメント (14) | トラックバック (0) Tweet
6月25日は我が店「お食事処 水もと」の30周年になります昨日(24日)繰り上げてお馴染みのお客様をご招待しました長年無事に商って行けたのも盛り上げて戴いたお馴染みさん有ってです大事にしていきたいです ふるまい酒の樽も用意して桝酒で飲んでいただきました...お馴染みさんに35周年もやろうと幹事さんまで決めていかれました大変ですが嬉しい事です これから35年40年45年と商って行けてらいいなぁーなんて思っています
2016/06/25 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (0) Tweet
長い事ご無沙汰をしています
憂鬱になりがちなこの季節に何か良い事面白い事見つけたい念頭にあげた一年の計 改めて思い出しました マッいいかーとどうしても自分に甘くなります後半はマッいいかぁーを少なくしましょう
2016/06/07 絵手紙 | 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0) Tweet
隅田公園の桜台東区側に咲きだしましたまだまだ満開とは到底言えませんが1輪2輪わずかですが咲いています昨日今日とお江戸は花冷えの日々ですさむーぃ!!
2016/03/25 絵手紙 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
狭い狭いベランダにクリスマスローズの花が満開に濃い紫色だったのに薄紫になってしまいました栄養が足らないのかしら(自分ばかり栄養を取っています)奥ゆかしい花ですね頭を垂れてしっかりと咲いています見習わなければ・・・とこの花を見ると思います
2016/03/19 絵手紙 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
«春うらら
最近のコメント